(´-`).。oO(りなめろです♪
りなが写メ
加工するとき
番愛用してる落書きアプリを紹介しちゃいますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
りなが写メ



楽画cute
※価格や情報は、記事掲載時のものですので、ダウンロードページで詳細をご確認のうえ、ダウンロードをお願い致します

完成した画像はコチラ

★プリクラみたいにかわいく落書きできる
★スタンプ、コロコロスタンプなどもある


★スタンプ、コロコロスタンプなどもある


★1番最初に明るさ調整できる!
★「ペン」「スタンプ」「コロコロスタンプ」「ワンタッチ背景」機能充実
★ペン機能の中でも「ノーマル」「ネオン」「パターン」「スペシャル」の4種類ある
★文字入れも豊富でカラー12色フォント64種類
スタイル7種類
★プリクラ会社が作ったアプリだからプリを落書きする感じで加工できる
★機能の種類が多いから写真の雰囲気で使い分け
プリみたいに写メをデコりたいときこのアプリを使えば簡単に加工できる(*^o^*)
派手可愛い
が好きな人にはめっちゃオススメやでっ
※価格や情報は、記事掲載時のものですので、ダウンロードページで詳細をご確認のうえ、ダウンロードをお願い致します
「Album」か「Camera」を選択して画像を取り込む





画像を取り込むと、まず肌の色を調整できる
調整は5段階から選択

調整は5段階から選択



次に画像に落書きをする
左下のボタンをタップするとペンやスタンプ、色などを選択できる
さすがプリクラメーカーのアプリだけあって種類が多い


左下のボタンをタップするとペンやスタンプ、色などを選択できる

さすがプリクラメーカーのアプリだけあって種類が多い


文字を打ち込みたい場合には下のボタンをタップ



文字を打ち込む
文字のカラー、フォント、スタイルも変更が可能
1番上でサンプルを表示してくれるので便利

文字のカラー、フォント、スタイルも変更が可能

1番上でサンプルを表示してくれるので便利



左から2番目は消しゴム機能
消すときに拡大表示してくれるので細かい部分も消せる

消すときに拡大表示してくれるので細かい部分も消せる



画像の拡大は左から3番目のボタンをタップ
ピンチアウトで拡大ができる

ピンチアウトで拡大ができる



画像編集は右から2番目のボタンをタップ
編集は切り抜き、モザイク、モノクロ、フィルター、コラージュと5種類

編集は切り抜き、モザイク、モノクロ、フィルター、コラージュと5種類



完成したら右下のボタンをタップ
保存やTwitterへの投稿などができる

保存やTwitterへの投稿などができる

<コラージュもできる>


「Design」ボタンをタップ
背景画像を選択する


背景画像を選択する




背景画像を読み込んだら右から2番目のボタンをタップ
「コラージュ」をタップして画像を選択する

「コラージュ」をタップして画像を選択する



画像を選択したら、フレームの形と色を選択する
選択が終わったら「OK」をタップ

選択が終わったら「OK」をタップ



ピンチイン・アウトで大きさや向きの変更もできるので、これでコラージュ写真を作ることもできる



※価格や情報は、記事掲載時のものですので、ダウンロードページで詳細をご確認のうえ、ダウンロードをお願い致します
アプリ情報
アプリ名 | 楽画cute |
---|---|
価格(掲載時) | 無料 |
バージョン | 3.5 |
開発 | Tatsumi Electronics |
タグ:カメラ/画像加工/写真/りなめろ