全然違うカメラで撮ったみたいに盛れるアプリみーっけ(^_-)
これは85円の価値アリ


これは85円の価値アリ


※価格や情報は、記事掲載時のものですので、ダウンロードページで詳細をご確認のうえ、ダウンロードをお願い致します

完成した画像はコチラ

左が加工前、右が加工後



★フィルターの種類がめっちゃ豊富&綺麗に撮影できるカメラアプリ




★色んなフレームが選べる
★バックライトで明るくしたり、暗くしたりできる‼
★効果で写メの質感を変えられる

★効果は微調整も出来るよ‼
まずはアルバムからもしくはその場で撮影して写真を選びまーす(・ω・)ノ
右下の効果を押すと色んな画質が選べるよーん(^_-)
ボーダーってとこを押せば、様々なフレームがありまし
❤❤
れなはシーンのバックライトで明るくして〜
ボーダーでフレームを、選んで〜
効果で質感変えまひた

皆さんはどの質感がお好きですかなー(*^^*)?
ぜひぜひこのアプリで盛っちゃってー(*^^*)

★バックライトで明るくしたり、暗くしたりできる‼
★効果で写メの質感を変えられる


★効果は微調整も出来るよ‼
まずはアルバムからもしくはその場で撮影して写真を選びまーす(・ω・)ノ

右下の効果を押すと色んな画質が選べるよーん(^_-)
ボーダーってとこを押せば、様々なフレームがありまし

れなはシーンのバックライトで明るくして〜
ボーダーでフレームを、選んで〜

効果で質感変えまひた


皆さんはどの質感がお好きですかなー(*^^*)?
ぜひぜひこのアプリで盛っちゃってー(*^^*)
※価格や情報は、記事掲載時のものですので、ダウンロードページで詳細をご確認のうえ、ダウンロードをお願い致します


その場で撮影することもできる
右下のボタンをタップすれば、細かく設定ができる

右下のボタンをタップすれば、細かく設定ができる

赤で囲まれているボタンからは撮影モードが選択できる
カメラロールから画像を読み込むには、左下のボタンをタップ

カメラロールから画像を読み込むには、左下のボタンをタップ



右上の「+」をタップして画像を選択しましょう
次に「編集」をタップ

次に「編集」をタップ



まずは「シーン」からシーン選択
「フラッシュ」「人物」「ビーチ」など、いろんな種類がある

「フラッシュ」「人物」「ビーチ」など、いろんな種類がある

「調整」からは画像の向きを変更できる



「クロップ」からは画像のサイズを変更できる



「効果」からはいろんな種類のフィルターがある
「カラー」「レトロ」「スペシャル」などから選べる

「カラー」「レトロ」「スペシャル」などから選べる



フィルターを選択したらフィルターの強度を調整できる



「ボーダー」からは画像の枠を選択できる



右下の「キャプション」をタップすれば文字入れもできる



加工が終わったら右上の「完了」をタップ
さらに「保存」を選択すればカメラロールに保存される

さらに「保存」を選択すればカメラロールに保存される

※価格や情報は、記事掲載時のものですので、ダウンロードページで詳細をご確認のうえ、ダウンロードをお願い致します
アプリ情報
アプリ名 | Camera+ |
---|---|
価格(掲載時) | ¥85 |
バージョン | 3.8 |
開発 | tap tap tap |
タグ:カメラ/画像加工/写真/れなぴす